イージーファクターファクタリングサービス

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-224-012

【 受付時間 平日9:00~19:00 】

2社間ファクタリングを最速で行うメリットは?おすすめな人と注意点も解説

借り入れとは異なる資金調達の手段として、ファクタリングを導入する事業者が近年増えてきています。

ファクタリングは、契約形態によって「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」に分類されます。このうち、最速でおこなえるのが「2社間ファクタリング」です。2社間ファクタリングを最速でおこなえると、事業者が抱えるさまざまな資金面の問題の改善につながります。

そこでこの記事では、最速でおこなえる2社間ファクタリングのメリットや注意点などについて解説していきます。資金繰りの改善に役立つので、ぜひ最後までお読みください。

そもそも「2社間ファクタリング」とは

まずは、2社間ファクタリングがどのような仕組みでおこなわれるのか押さえましょう。

2社間ファクタリングとは、申込者とファクタリングをおこなう業者の2社間で取り引きする契約です。この2社間と売掛先とで契約を結ぶ3社間ファクタリングとは異なり、売掛先の承諾がなくてもファクタリングがおこなえます。

2社間ファクタリングの取り引きの流れは、以下のとおりです。
1.事業者がファクタリングに申し込む
2.ファクタリングをおこなう業者によって審査がおこなわれる
3.2社間(申込者・ファクタリングをおこなう業者)で売掛債権の譲渡契約を結ぶ
4.ファクタリングをおこなう業者から申込者に対して、契約金額が入金される
5.申込者が売掛先から売掛金の回収をおこなう
6.申込者が回収した売掛金を、ファクタリングをおこなう業者に対して支払う

このように2社間ファクタリングを有効活用することで、売掛金の支払い期日を待たずに資金調達ができます。

2社間ファクタリングが最速でおこなわれることで得られるメリット

最速で2社間ファクタリングがおこなわれることにより、次に紹介するようなメリットがあります。詳しく解説していくので、2社間ファクタリングの活用を検討している場合はぜひ参考にしてみてください。

最短即日で対応してもらえる

2社間ファクタリングは、3社間ファクタリングよりもはやく資金調達できるのが一般的です。申し込みから入金までにかかるスピードについては、以下を参照してください。

• 2社間ファクタリング:即日〜3日ほど
• 3社間ファクタリング:3日〜10日ほど

業者によっては、申し込みから1〜2時間ほどで対応してもらえる場合があります。さまざまな資金需要に備えられるので、急いで資金を用意したい場合にも2社間ファクタリングを活用するのがおすすめです。

売掛先に通知されない

売掛先に通知されないのも、2社間ファクタリングのメリットの一つです。

売掛先を加えた契約形態である3社間ファクタリングは、売掛先の承諾が得られないと利用できません。一方で、2社間ファクタリングは売掛先が関与しない契約のため、売掛先に知られることなく申し込めます。

ファクタリングについて売掛先の承諾が得られそうにない場合は、2社間ファクタリングを活用できないか検討してみましょう。

借り入れよりも審査に通りやすい

2社間ファクタリングでは、借り入れの審査よりも審査に通過しやすい傾向があります。

ファクタリングをおこなう業者の多くが独自の審査基準を設けており、一律の審査基準がある借り入れよりも柔軟に対応してもらえる可能性が高いです。また、売掛先が主な審査対象となるため、自社の信用力に自信がなくても申し込めるメリットがあります。

赤字経営やブラックリスト状態でも利用できる可能性があるので、借り入れの審査に落ちた場合でも安心して申し込めるでしょう。

無担保・無保証で申し込める

2社間ファクタリングにおいて、担保や保証人の設定を求められることは原則としてありません。

貸金業では、申込者の担保財産や保証人を設定することで貸金業者の貸し倒れリスクに備えます。しかし、ファクタリングは貸金にはあたらないため、無担保・無保証ですぐに申し込めて便利です。

担保にできる不動産がなかったり連帯保証人を用意するのに不安があったりする場合は、借り入れではなく2社間ファクタリングに申し込むことも検討してみましょう。

売掛先の倒産リスクの対策になる

2社間ファクタリングを活用すると、売掛先が倒産することなどによって売掛金が回収できなくなるリスクを回避できます。

2社間ファクタリングにおいては、ファクタリングをおこなう業者が売掛金の回収不能リスクを負うのが原則です。そのため、ファクタリング契約によって売掛金を早期に現金化することで、売掛先の経営や業績に不安がある場合でも問題なく資金調達ができます。

2社間ファクタリングを上手に活用することで、事業資金を工面しながら売掛金の未回収リスクを対策しましょう。

このような方は2社間ファクタリングを最速でおこなうのがおすすめ

先ほど紹介したメリットを踏まえ、どのような方が最速で2社間ファクタリングをおこなうと良いのか、具体的に説明していきます。

資金繰りの改善を急いでいる方

急いで資金繰りの改善をおこないたい方は、2社間ファクタリングの利用を検討してみましょう。2社間ファクタリングは他の資金調達方法よりも入金スピードがはやい傾向にあるため、事業資金が必要になったときにすぐに対応しやすいです。

また、2社間ファクタリングで得られた資金は、借り入れとは違い返済する必要がありません。手元資金が枯渇することを避けられるため、借り入れよりも資金繰り改善に効果的といえます。

スムーズに手続きを進めたい方

資金調達に関する手続きがわずらわしいと感じている方にも、2社間ファクタリングがおすすめです。

2社間ファクタリングでは、提出を求められる書類が少なく審査がスムーズにおこなわれる傾向にあります。近年では、オンラインで手続きが完結するファクタリングサービスも増えてきており、忙しい方でも申し込みやすくなったといえるでしょう。

2社間ファクタリングの申し込みは簡単かつスムーズに進められるので、手続きの手間を苦慮している方にもおすすめできる資金調達方法です。

売掛先に知られることなく利用したい方

先ほども説明したとおり、2社間ファクタリングは売掛先に知られずに売掛債権の譲渡がおこなえます。

ファクタリングについて知られてしまうと、売掛先に対して以下のような不信感を与えてしまう可能性があります。
• 業績が良くないのではないか
• 経営状態が悪く、倒産してしまうのではないか
• この先も取り引きを続けて問題ないだろうか

一度このようなマイナスのイメージを与えてしまうと、今後の取り引きに影響するケースがないとは言い切れません。売掛先と良好な関係を続けていきながら資金調達するためにも、2社間ファクタリングが有用です。

複数の取引先に対して売掛債権を保有している方

複数の売掛先の債権でファクタリング契約したい場合にも、2社間ファクタリングをおすすめします。

複数の取引先を相手に3社間ファクタリングを契約すると、売掛先が契約に関与する関係から手続きの手間が増えてしまいます。一方で、2社間ファクタリングであれば、申込者とファクタリングをおこなう業者のみで取り引きが進められるため、売掛先が多い場合でも比較的手間が少ないです。

そのため、売掛先が複数存在する場合であれば、2社間ファクタリングを選択することで手続きの手間を減らせます。

2社間ファクタリングを最速でおこなう際の注意点

紹介してきたとおり、2社間ファクタリングを最速でおこなうと事業者が抱える多くの悩みを解決できます。しかし、注意点も少なからずあるので、申し込む前に必ず理解しておきましょう。

手数料が高めに設定されやすい

2社間ファクタリングは、3社間ファクタリングよりも手数料が高いのが一般的です。

契約形態の違いによる手数料の相場は、以下を参考にしてください。
• 2社間ファクタリング:10〜20%程度
• 3社間ファクタリング:2〜9%程度

2社間ファクタリングは売掛先が契約にかかわらないため、ファクタリングをおこなう業者が負う売掛金の回収不能リスクが大きい傾向にあります。そのため、3社間ファクタリングよりも手数料が高めに設定されやすいので注意しましょう。

自社の信用力が審査に影響する可能性がある

2社間ファクタリングにおいては、売掛先だけでなく自社の信用力についても重視される傾向があります。

3社間ファクタリングは、ファクタリングをおこなう業者に対して売掛先が直接売掛金を入金するという流れです。しかし、2社間ファクタリングでは申込者が回収した売掛金を業者に対して支払うため、申込者が信用できるかをチェックする必要があります。

そのため、過去に金銭のトラブルを起こしている場合などは審査に影響する可能性があるため注意が必要です。

債権譲渡について登記を求められるケースがある

2社間ファクタリングでは、債権譲渡の登記が必要な場合があります。

債権譲渡登記は、ファクタリングをおこなう業者が二重譲渡などの対策として申込者に要求します。登記された情報は第三者が閲覧できるため、2社間ファクタリングであっても売掛先に知られてしまう可能性があるので要注意です。また、登記にかかる費用も基本的に申込者が負担しなければいけないため、契約の前に債権譲渡登記の有無について必ずチェックしましょう。

2社間ファクタリングを最速でおこなうことについてのまとめ

最速で2社間ファクタリングをおこなうことで、スピーディーな資金調達が可能になり資金繰りの悪化を防げます。また、売掛先に知られることなく売掛金の貸し倒れリスクの対策ができるのもうれしいポイントといえるでしょう。ただし、手数料が高めな傾向があるほか債権譲渡登記を求められる場合もあるので、3社間ファクタリングよりもコストがかかりやすい点に注意してください。

今回紹介した内容を参考にして、2社間ファクタリングの活用を検討してみましょう。