イージーファクターファクタリングサービス

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-224-012

【 受付時間 平日9:00~19:00 】

中小企業の資金調達にはファクタリングがおすすめ!概要とメリット・デメリットを解説

本記事は中小企業の資金調達にはファクタリングがおすすめな理由と概要やメリット・デメリットを解説していきます。
中小企業の方でファクタリングをまだ知らない方などは資金繰りが悪化する前にこの記事をお読みになって、ファクタリングの利用も検討してみましょう。

中小企業が資金を調達する方法はさまざまあり、その中にファクタリングがあります。
多くの場合、資金調達には金融機関からの融資が利用されますが、ファクタリングという選択肢もあるのです。
ただ、ファクタリングについてはあまり詳しくない人も見受けられるため、その概要やなぜ中小企業におすすめであるのかを解説します。

ファクタリングとは

最初に中小企業へおすすめするファクタリングとは、どのような資金調達方法であるのか解説します。

ファクタリングの概要

ファクタリングとはファクタリング会社に自社が保有する売掛債権を買い取ってもらう取引を指します。
ファクタリング会社に買い取ってもらうことで、今後入金される予定の売掛金をすばやく現金化できるのです。
一般的に企業間の取引には支払いサイトが定められていて、入金までにタイムラグが生じますが、ファクタリングを利用すればこれを解決できます。
ただ、ファクタリングにあたっては手数料が必要で、売掛金の全額は現金化できない点に注意しなければなりません。

ファクタリングの種類

ファクタリングには大きく分けて以下の2種類があります。

概要
 2社間ファクタリング:利用者とファクタリング会社間でファクタリングの取引が完結する
 3社間ファクタリング:利用者とファクタリング会社に加えて売掛先も含め、取引する

メリット
 2社間ファクタリング:2社間で契約するためスムーズに進みやすく、売掛先にファクタリングを知られない
 3社間ファクタリング:手数料が下がりやすく、ファクタリング会社へ入金する手間がない

デメリット
 2社間ファクタリング:手数料が高くなる可能性があり、売掛先から支払われたお金をファクタリング会社に入金する必要がある
 3社間ファクタリング:売掛先にファクタリングを知られる

中小企業の資金調達において、どちらの方が適しているとは一概に言い切れません。
どちらにもメリットとデメリットがあるため、それらを考慮して最終的な判断を下します。
なお、近年はオンライン完結型の契約が増え、2社間ファクタリングでも手数料が下がりつつあります。
また、中小企業間で取引している場合は、ファクタリングを知られると関係が悪化する可能性があり注意が必要です。
それらも考慮して、どちらの契約方法を選択するか決定すれば良いでしょう。

中小企業がファクタリングを利用するメリット

中小企業が資金調達の方法としてファクタリングを選択すると以下のようなメリットがあります。
● 短時間で資金調達ができる
● 業績に影響されない
● 起業してすぐでも利用できる
● 書類の準備が少ない
● 少額でも利用しやすい

短時間で資金調達ができる

ファクタリング会社に売掛債権を買い取ってもらうことで、短時間で資金調達ができます。
手続きのタイミングや内容によって左右されますが、最短即日で長くとも1週間あれば資金調達できるでしょう。
中小企業はキャッシュフローが不安定になりやすいため、有事の際に素早く資金調達できる点が魅力です。
もちろん、短時間で資金調達するためには利用者側が協力的にならなければなりません。
また、ファクタリングを利用する際には審査があり、審査の結果、利用が認められない可能性はあります。

業績に影響されない

ファクタリングは利用者の業績に左右されず利用できるというメリットがあります。
売掛債権の支払い義務は売掛先にあるため、利用者ではなく「売掛先に支払いできるだけの力があるかどうか」が重要視されるからです。
仮に自社の業績が下がっている状況であっても、売掛先に大きな問題がなければファクタリングを利用できます。
ただ、売掛先の業績はファクタリング会社が独自の基準で審査して判断を下す仕組みです。
相手側も中小企業の場合はファクタリング会社の評価が低くなってしまい、ファクタリングできない可能性もゼロではありません。

起業してすぐでも利用できる

融資などとは異なり、ファクタリングは起業してすぐでも利用できる仕組みです。
資金調達の方法によっては、一定期間経営した実績や社会的信用力が求められますが、ファクタリングにおいてはほとんど影響がありません。
これも上記と似たような理由であり、ファクタリングは利用者ではなく売掛先の信用力が重要となるからです。
利用者がペーパーカンパニーなど事業の実態が把握できない場合には断られる可能性はありますが、そのような特殊な状況でなければ起業してすぐでも利用できると考えましょう。

書類の準備が少ない

契約にあたって準備しなければならない書類の種類が少ない点がメリットです。
資金調達と言えば多くの書類を用意して長時間待たされるイメージがあるかもしれませんが、ファクタリングにおいてはそのような状況になりません。
具体的に必要な書類はファクタリング会社によって少々異なりますが、例えば以下が求められます。
● 商業登記簿謄本
● 利用者や代表者の身分証明書
● 決算書や確定申告書
● 印鑑証明書
● 取引銀行口座の通帳
● 請求書・発注書・納品書など売掛金が把握できる書類
状況によって異なりますが、このような書類を用意しなければなりません。
初めてファクタリング会社と契約する際にだけ必要となる書類もあれば、請求書などのようにファクタリング会社と契約するために用意しなければならないものもあります。
ただ、商業登記簿謄本など取得に少し手間がかかるものがありますが、ほとんどは簡単に準備できるものです。
そのため、総合的に評価すると書類の準備が少ない点がメリットといってよいでしょう。

少額でも利用しやすい

ファクタリングは買取金額の下限が低く設定されていることがあります。
例えば、5,000円や10,000円など少額の売掛債権をまとめて買い取ってもらうことが可能な場合があるのです。
金融機関などから資金調達しようとすると、50万円や100万円といったまとまった金額になる可能性があります。
これほどまでに多くの資金を求めていない場合は、無駄に借り入れてしまうこととなり複雑な気持ちになりかねません。
しかし、ファクタリングならばそのような状況にはならず、少額でも必要なぶんだけ資金調達できるサービスもあるため、無駄な利息などが発生しないメリットがあります。

中小企業がファクタリングを利用するデメリット

中小企業の資金調達としてファクタリングは有用ですが、以下のとおりメリットだけではなくデメリットもあります。
● 手数料が発生する
● 資金調達の上限がある
● 3社間ファクタリングは売掛先の協力が必要となる

手数料が発生する

どのようなファクタリング会社を選択しても、ファクタリングを利用する以上は手数料が発生します。
選択するファクタリング会社が契約内容によって左右されますが、最低でも1%程度の支払いが必要でしょう。
手数料が発生することによって、手元に残るお金が売掛金よりも少なくなってしまうことはデメリットです。
ただ、短期間で資金調達できるかつ売掛債権のリスクを背負ってもらうことを鑑みると、手数料が発生してしまうことはやむを得ません。
また、ファクタリングではなく金融機関などから借り入れすると利息の支払いが必要となるため、何かしらの金銭的な負担を避けることはできないのです。
とはいえ、近年はオンライン完結型のファクタリング会社が増え、手数料は下がる傾向が見られます。
手数料の発生はデメリットですが、このデメリットは少なくなってきていると考えてよいでしょう。

資金調達の上限がある

売掛債権を買い取ってもらう取引であり、買取金額の上限値は売掛金金額と同じです。
手数料が必要になることを考慮すると、資金調達は売掛金の額よりもやや少なくなってしまいます。
また、そもそもまとまった金額の売掛債権が手元になければ、ファクタリングを利用しての資金調達は不可能です。
改めての説明ですが、ファクタリングは売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらうことで資金調達できます。
つまり、売掛債権がなければファクタリングは利用できず、売掛債権以上の資金調達もできません。
中小企業は売掛と買掛を利用した取引が基本だと考えられますが、小売業のように個人との取引が中心となり、売掛債権が少ない場合は資金調達に限界を感じるでしょう。

3社間ファクタリングは売掛先の協力が必要となる

ファクタリングの中でも3社間ファクタリングを利用する際は、売掛先の協力が必要となる点がデメリットです。
ファクタリング会社から売掛先に連絡が入り、3社間ファクタリングに向けて対応が求められます。
売掛先に手続きをしてもらえなければ、3社間ファクタリングは成立しません。
また、売掛先がファクタリングに同意しないと売掛債権を現金化できない点もデメリットです。
企業の中には事務手続きの都合からファクタリングを一律で断っているところもあり、そのような売掛先ならば3社間ファクタリングを選択できません。
なお、手数料を重視して3社間ファクタリングを利用しているならば、オンライン完結型の2社間ファクタリングがおすすめです。
オンライン完結型は事務手続きが少なくスムーズに契約が完了し、なおかつ2社間ファクタリングでも3社間ファクタリング並の手数料で取引できます。

ファクタリングと融資の違い

中小企業が資金調達する方法には、ファクタリング以外にも金融機関からの融資があります。
続いてはファクタリングと融資の違いについて解説します。
● 審査基準
● 審査のスピード
● 返済の有無
● 調達資金の上限

審査基準

ファクタリングと融資はどちらも審査を経てから契約を結ぶ取引です。
ただ、これらには審査内容の違いがあり、それが中小企業の利便性に大きな影響を与えます。
まず、ファクタリングは繰り返しですが、利用者ではなく売掛先の信用力が審査では重要です。
自社に信用力があっても、売掛先に信用力がなければファクタリングは利用できません。
それに対して、融資は自社の信用力だけが重要となり、取引先は影響しない審査が実施されます。
自社の売上や利益率などが重要となり、経営状況が不安定になりやすい中小企業は、審査で厳しい評価を受けやすくなってしまうのです。

審査のスピード

審査が完了して資金調達できるまでの期間に違いがあります。
まず、ファクタリングは最短で即日審査が完了し、入金についても最短即日での対応が可能です。
短期間で資金調達したいならば、ファクタリングが大きな効果を発揮します。
それに対して、融資は金融機関が信用力を細かく審査するためまとまった期間が必要です。
状況によって大きく異なるものの、即日での対応は不可能であり、1週間以上は見込まなければなりません。
審査が完了してもさらに手続きが必要となり、資金調達できるまでにはさらに時間を要します。
審査と審査を踏まえた入金タイミングには大きな違いがあるため、中小企業で資金調達を急いでいるならばファクタリングがおすすめです。

返済の有無

取引が終わったあとに返済するかどうかの違いがあります。
まず、ファクタリングは売掛債権を買い取ってもらう取引であるため、取引が終わってから返済する必要はありません。
以前は「償還請求権」という契約の都合から、売掛先が倒産した際に費用負担が発生することがありましたが、現在ではほぼ見られず安心です。
それに対し、融資はお金を借りている状況であるため、毎月決まった金額を返済しなければなりません。
資金調達はできるものの、それから返済が待っているため、その後のキャッシュフローに何かしらの影響を与える可能性があるのです。

調達資金の上限

調達できる資金の上限金額に大きな違いがあります。
まず、ファクタリングは売掛債権を利用した取引であり、調達できる資金の上限は売掛金の額です。
売掛先からはこの金額しか入金されないため、ファクタリング会社がこれより高い金額で買い取ってくれることはありません。
むしろ、手数料が発生するため、手元に入る資金は売掛金の額よりも少なくなってしまいます。
それに対して、融資はこのような売掛債権をもとにしたものではなく、信用力を中心としたものです。
金融機関の判断で融資額が決定される仕組みであり、日頃の売掛債権を大きく超えるような金額を調達できるかもしれません。
例えば、毎月の売掛金が300万円程度の企業でも、500万円や1,000万円の融資を受けられる可能性があります。
ファクタリングと融資は上限金額に大きな違いがあるため、売掛債権の額だけではカバーできないならば融資を選択するしかありません。

中小企業がファクタリングを利用する際の注意点

ここまでファクタリングを解説したため、利用を検討している人もいるでしょう。
ただ、中小企業がファクタリングを利用する際にはいくつも注意点があるため、それらについて解説します。
● 悪徳業者が存在する
● キャッシュフローに影響が出かねない

悪徳業者が存在する

ファクタリング業者の中には高額な手数料や買取金額の未払いなどの悪徳業者が含まれています。
免許や許可が必要な事業ではないため、利用者側が業者を評価して選択することが重要です。
口コミサイトなどを参考にファクタリング会社についての情報を集めましょう。
健全なファクタリング業者を選択できなければトラブルの原因となりかねず、資金調達が遅れてしまうかもしれません。

キャッシュフローに影響が出かねない

短時間で資源調達できるため、ファクタリングは中小企業の強い味方です。
設備投資が必要になったなど、まとまったお金を短期間で調達したい場合にはファクタリングをおすすめします。
ただ、ファクタリングは将来的に入金される売掛金を現金化するため、キャッシュフローに支障をきたすかもしれません。
直近のキャッシュフローは改善されても、中長期的には悪影響を及ぼす可能性があるのです。
特にファクタリングは手数料の発生する取引で、使いすぎると手元に残る現金が少なくなってしまいます。
短期的に資金調達が重要となることはありますが、中長期的な視点を持つようにしましょう。

中小企業の資金調達に役立つファクタリングまとめ

中小企業が資金調達する際に役立つファクタリングについて解説しました。
ファクタリング会社に売掛債権を買い取ってもらう取引であり、最短即日で売掛金を現金化できます。
ただ、ファクタリングにあたっては手数料がかかってしまうため、手元に残るお金が少し減ってしまう点は考慮が必要です。
また、同じく中小企業が資金調達する方法には融資という選択肢もあります。
こちらはファクタリングとは大きく異なった資金調達の方法であるため、必要に応じて使い分けしなければなりません。
中小企業は資金繰りについて多くの課題を抱えているでしょう。課題を解決するために有効なのがファクタリングです。
中小企業の経営を成功させるためにも、ファクタリングを活用して資金繰りの課題を解決しましょう。