ファクタリングは国推奨の資金調達方法!推奨される理由や注意すべき業者の特徴を解説
ファクタリングは、まだまだ融資のように一般的な資金調達として利用されておらず、胡散臭いイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。しかし、ファクタリングは国推奨の資金調達方法であり、法改正もされて利用しやすくなっています。また、融資よりも審査が緩く、中小企業向けの資金調達方法としても注目されています。ただし、利用しやすくなったとはいえ、中には悪徳業者も混じっているため注意が必要です。本記事では、ファクタリングが国に推奨される理由や、注意すべき業者の特徴などについて解説します。
目次
ファクタリングが国推奨の理由
ファクタリングが国推奨の背景には、次の理由があげられます。
●資金調達を融資に頼りきり
●銀行融資の利用はハードルが高い
●黒字倒産を減らすため
では、それぞれの理由について詳しく見てみましょう。
資金調達を融資に頼りきり
ファクタリングが国推奨の理由は、資金調達を融資に頼りきりであることです。大企業は、融資に頼らずとも社債を発行したり、株式を発行したりとさまざまな選択肢があるものの、中小企業の資金調達方法の選択肢は限られています。
日本においての取引形態は掛け取引が一般的で、代金は後払いになります。そのため、入金期日までに資金がショートすることも多く、資金調達が必要になる場面が数多くあるのです。
しかし、融資は審査に時間がかかり、必要な期日までに資金調達できないケースもあります。ファクタリングは、審査期間も短く、最短即日入金も可能です。スピーディに資金調達が可能であるため、資金調達の選択肢として推奨されています。
銀行融資の利用はハードルが高い
ファクタリングが国推奨の理由は、銀行融資のハードルが高いことです。銀行融資を利用するには、厳しい審査に通らねばなりません。また、保証人や担保も必要です。また、担保となる不動産があっても、資産価値が低下している場合は、希望する金額を調達できないこともあります。
信用情報機関への照会も行われるため、過去に支払いの遅延や税金の滞納などでブラックリスト入りしていると、融資は受けられないでしょう。経営状態も審査対象となるため、赤字決算の場合は、審査に通る確率は低くなります。
ファクタリングは、売掛債権を売却して現金化するため、担保や保証人は必要ありません。売掛先の信用力さえ高ければ、利用者の経営状態や信用力はそれほど重視されないのです。銀行融資は難しくても、ファクタリングなら資金到達できる可能性があります。
黒字倒産を減らすため
ファクタリングが国推奨の理由は、黒字倒産を減らすためです。日本の取引では掛け取引が主流であるため、黒字倒産が起こりやすい傾向があります。黒字倒産とは、利益を上げているにもかかわらず、資金繰りがうまくいかず倒産することを指します。売掛金の入金期日までに資金がショートすると、支払いができず倒産に追い込まれてしまうのです。ファクタリングを利用すると、売掛金の入金期日よりも早く現金化できるため、必要な支払いを済ませるなど、資金繰りの改善ができます。黒字倒産を防ぐことは、雇用の維持や地域経済の活性化につながるため、国はファクタリングを推奨しています。
ファクタリングの利用を推進する法改正
国はファクタリングを活用しやすくするために、法改正も行っています。ファクタリングの利用を推進する法改正は、次の通りです。
●譲渡制限特約付き債権の譲渡
●振興基準が努力義務として設定
では、それぞれについて詳しく解説しましょう。
譲渡制限特約付き債権の譲渡
2020年4月1日に民法が改正されるまでは、譲渡制限特約付き債権の譲渡は認められませんでした。しかし、改正後は譲渡制限特約付き債権であっても譲渡できるようになったため、ファクタリングをよりスムーズに利用できるようになりました。
振興基準が努力義務として設定
ファクタリングの活用を推進するために、振興基準が努力義務として設定されました。これは、下請中小企業振興法によって定められたルールで、元請け業者と下請業者がともに守らなければなりません。定められた振興基準は、次の通りです。
● 売掛金の円滑な譲渡を妨げない
● 債権譲渡禁止特約の解除要求を尊重する
● 下請業者からの譲渡要請に応じるように努める
この基準により、下請業者は元請け業者の目を気にせず、売掛金を活用した資金調達がしやすくなりました。
売掛債権担保融資保証制度
売掛債権担保融資保証制度とは、ファクタリングとは異なりますが、売掛金を使った資金調達という点では類似しています。売掛金を担保として融資が受けられる制度で、担保や保証人が見つからない場合でも、借入できるというものです。
ファクタリングに危険なイメージがある理由
ファクタリングは国推奨の資金調達方法であるものの、危険なイメージを持たれることもあります。その理由としては、次の2つがあげられます。
●悪徳業者の存在
●金融庁から給与ファクタリングの注意喚起
では、それぞれの理由について詳しく見てみましょう。
悪徳業者の存在
ファクタリング業者の中には、ファクタリングと称して偽ファクタリングを行う業者も存在します。ファクタリングは売掛債権の譲渡であるため、売買契約です。しかし、偽ファクタリングは売買契約ではなく、貸付契約を行います。法定利息よりはるかに高い利息をつけて貸付を行う業者もあり、貸金業法違反や出資法違反で逮捕者が出た業者もあります。そのため、ファクタリング=危険というイメージを持つ方もいるのでしょう。
金融庁から給与ファクタリングの注意喚起
金融庁は、給与ファクタリングは違法であるという注意喚起を行っています。給与ファクタリングとは、会社員の給与受け取りの権利をファクタリング業者へ譲渡し、給料日より早く現金化するものです。一見すると、売掛債権を譲渡して、入金日より前に現金化する通常のファクタリングと同様に見えますが、裁判では違法との判決が下されています。
なぜなら、給料は労働者本人に支払わねばならないと労働基準法で定められており、ファクタリング業者は受け取れません。また、そもそも給与ファクタリングは貸金業に該当するため、金融庁はファクタリングとして取り扱うことを禁じています。給与ファクタリングの注意喚起が行われたことで、ファクタリング全体のイメージが下がったと考えられます。
注意したいファクタリング業者の特徴
注意したいファクタリング業者の特徴は、次の通りです。
●手数料が最初の提示額より高額になる
●利用者が債権回収する契約
では、それぞれについて詳しく解説しましょう。
手数料が最初の提示額より高額になる
注意したいファクタリング業者の特徴は、手数料が最初の提示額より高額になることです。ファクタリング業者の手数料は、最初に提示されて金額から変わりません。しかし、悪徳業者の場合は、何かと理由をつけて手数料を上乗せするケースがあります。
また、手数料以外にも、審査料や保証金など、本来は必要のない料金を上乗せするところもあります。手数料が最初の提示額より高額になった、必要のない費用を上乗せされているなどと感じた場合は、契約を控えるのが賢明です。
利用者が債権回収する契約
ファクタリングは売掛債権を譲渡するため、契約後は債権回収もファクタリング業者が行うことになります。債権未回収のリスクも、利用者ではなくファクタリング業者へ移行します。しかし、中には利用者が債権回収や、回収不能のリスクを負う契約の業者も存在するため、注意が必要です。契約をする際は、契約内容をしっかりと確認し、利用者に不利な内容が記載されていないかチェックしてください。
優良なファクタリング業者の取り組み
優良なファクタリング業者は、多くの企業が利用しやすいよう、環境を整えるための取り組みに力を入れています。優良なファクタリング業者が行っている取り組みは、次の通りです。
●より良い条件でのファクタリング
●オンラインファクタリングの導入
●コンサルティングを行う
では、それぞれの取り組みについて解説しましょう。
より良い条件でのファクタリング
優良なファクタリンク業者の行っている取り組みは、より良い条件でのファクタリングです。利用者がファクタリングの利用に二の足を踏む理由として、手数料の高さがあげられます。ファクタリングの手数料は法律で限度額が定められていないため、業者が自由に設定できるからです。条件によっては、手数料が30%近いケースもあります。
手数料が高いと、受け取れる金額が少なくなるため、ファクタリングを利用しても満足できる金額の資金が調達できない場合もあるのです。ファクタリングを利用し続けると、資金繰りが悪くなる可能性もあります。優良なファクタリング業者は、条件の改善として手数料の引き下げに取り組んでいます。手数料が低いと、負担の少ない資金調達ができるのです。
オンラインファクタリングの導入
優良なファクタリンク業者の行っている取り組みは、オンラインファクタリングの導入です。オンラインで手続きを完了できれば、わざわざ業者へ出向く手間も省け、時間や労力を節約できます。他県のファクタリング業者でも、手軽に利用できます。オンラインで手続きすると、即日入金も可能です。利用者の業務効率を上げるためにも、優良業者の多くはオンラインファクタリングの導入を積極的に行っています。
コンサルティングを行う
優良なファクタリンク業者の行っている取り組みは、コンサルティングです。資金調達や資金繰りのアドバイスのできるコンサルタントが在籍して、効率的なファクタリングの利用方法などをアドバイスします。単なるファクタリング活用のアドバイスにとどまらず、経営改善の対策などにも提案してくれます。資金調達とともに、経営改善を目指すことも可能です。
国奨励のファクタリングについてのまとめ
ファクタリングが国に推奨される理由は、資金調達方法として銀行融資への依存度が高いわりに、ハードルの高いことがあげられます。ファクタリングを推奨することで、とくに中小企業の資金調達方法を多様化するのが目的といえます。保証人や担保も必要なく、売掛先さえ信用力が高ければ、利用できるのも利点です。優良業者は、ファクタリングが利用しやすいように、条件改善などに取り組んでいます。銀行融資が難しい企業は、ファクタリングを活用すると良いでしょう。